|  
       最低映画の写真で一言 第140回  | 
|  
       
  | 
 
       LA GOULVE 仏 1972年 90分  | 
|  
       名前:岸田裁月 
 遂に発見!『幻まんげ特急』。 
 
 速ぇー!『幻まんげ特急』! 
 
 『幻まんげ切符』さえ手に入れば俺たちだって 
 
 「スゲエや!こっから『おもいっきりテレビ』見放題じゃん!」 
 
  ほのぼの路線に転向宣言。 
 
  左「これを越えれば自由の身だぜ!」 
 
 「いやー、やっぱ金持ちの家ほどよく燃えるわ」 
 
 あっはっはー俺たちもああやって焼かれちまうんすねぇ兄貴! 
 
 「おいでよ!夢の島」 
 
 パパもサンタにキスをした 
 
  声の出演 
 
  右「ざーんねーん!『片側だけズラ』でしたー!」 
 
 アニキー!キ●ガイラジオ受信中ダヨー! 
 
 ドクターモローの島が愉快に変身!! 
 
 オーウ!おばーちゃんから煙が出とる! 
 
 曙弱えー! 
 
  テレビ欄をみてたら 
 
 噴火公園で時々見れる地底人だよ。 
 
 左「(ひょこ)実はパペットでした〜」 
 
 逆レイプ被害者の会 
 
 「ちんこの話しようぜ」 
 
 おすぎとピーコに歴史あり 
 
 「おい! あれロレックスじゃね?」 
 
 防犯カメラで記念撮影。 
 
 『うんちしながらみる女子高バレー。』 
 
  右「ほほぉ〜!フンドシ履いたハッケヨイガールズ、 
 
  左「シャワー浴びずにいきなりクンニかよ!」 名前: ●●。 
 
 バカでもできる密入国 
 
  あ こここここっちににに睨んでるるるるるる 
 
 右「オバハンだらけの女湯を覗くのも悪くないんだな〜♪」 
 
 「非常に危険ですので近寄ったり、餌を与えないでください!」 
 
 左「松本コンチータだ」 
 
 魔法使いサリー 
 
 自販機の精は、缶の間からあなたを見ています。 
 
  右「ちわっ! お宅、新聞なに取ってんの?」 
 
 君もおいでよ!人間牧場 
 
 愛と中華の横浜潜入計画   
 徹夜明けの朝は何を見てもおかしい。 
 
 左「ハシゴ取ったら家から出られねえでやんの、鬼太郎の奴」 
 
 核実験 
 
  やっぱぁ●メリカのうしのにくはうめぇなぁー 
 
  「ねじこめねじこめー!」 
 
 おい みろよあれ ネッドビーティだぜぇへへへへへ 註:実物はこんなににこやかではない。 
 
 じゃおまえはネッドビーティな 註:ジョン・ボイドは掘られない。 
 
 「兄貴! 粒子って臨界に達すると綺麗だね〜やっぱ」 
 
 つうてんかくにいくとこういうひとがいっぱいいるよ 
 
  黄門様の孤軍奮闘を見物している助さん格さん 
 
  右「あそこん家はペディグリーチャムかぁ!」 
 
  「地獄に落ちて良かったなあ」 註:おいおい、志ん生師匠、地獄かよ。 
 
 おいらトミーポッターよろしくね〜 
 
  美女がシャワーを浴びているのかと思ったら 
 
 どうだいなかなかだろうあの犬は 
 
 「見てて面白い人が多いのはいいんだけど、 
 
 「ついに国境まで来たぞ」 
 
  「見ろよ!あれがオッパイだ!」 
 
  「見ろ!国民の税金が正しく使われているぞ!」 
 
  右「お嬢さん それは病気ではなく 月経ですぞ」 
 
 「敢えて自分のHNのネタには食いつかない」俺様と押尾学 
 
 おぉ! ここだよムツゴロウ王国! 
 
 ついに出ました 
 
 忘れるな 我々は松崎しげるの監視下にある 
 
 右「踏んだり蹴ったりは怖いけど、 
 
 ビキニライン ぜんぜんシカト 鬼まんげ 
 
 「あっ、今共産主義とフリーセックスが 
 
 我等セレブ三兄弟。水道トラブル何処吹く風よ。 
 
 「『女』って、実在してたんだなあ」  | 
|  
 というわけで、以下が岸田賞受賞作。 あっはっはー俺たちもああやって焼かれちまうんすねぇ兄貴! パパもサンタにキスをした(ねぎ氏の一言) 曙弱えー!(ググ氏の一言) 「おい! あれロレックスじゃね?」 ついに出ました  |